いつも見ていただきありがとうございます。お金持ちはお金の使い方が全然違った話です。
これは僕自身もビックリしたんですが。お金持ちはお金の使い方が全く違うんです。
そうだと分かってはいたの……ですが色々とYouTubeとかで調べてたんですが。
分かったつもりでいました。分かっていませんでした。恥ずかしいです。
まず始めに「お金」を頭の中に浮かんだ時点で「減らない」
この考えが「お金持ち」には”常”にあります。
その前提に「お金」についてもかなり勉強しています。
お金がどの様にして生まれたのか!?元々お金は昔はなかったんです。
物々交換されていたのです。知ってる方が多いかと思いますが。
知らない方の為に…..
そこからある方は「野菜」ある方は「肉」ある方は「魚」
一人一人違う鮮度の商品を持っていたのです!!
ある日に「芋」を持った青年が海に行きある漁師に「魚」と
交換してくれと交換しに来ました。
青年は獲れたての魚を貰い交換が成立しました。
そんなある日に「魚」を持った漁師が山で採れた「野菜」が欲しくて
山に出掛けて行きました。ですが「魚」は鮮度があるので魚は腐ってしまい。
コレはどうにかならないか!?と民達の中で話合いが開かれました。
ここからは「ビジネスを学びたい方」必見の目玉ポイント!!
民達の中である「提案」がされました。
その提案が後に「お金」となっていくのですが
この「お金の歴史」はとても大事なんです。
お金はこの「提案」からなった「悩み」から出てきたのです!!
大事なのでもう一度言いますね。
お金はこの「提案」からなった「悩み」から出てきたのです!!
このお金になった”減らない悩みの意味”をしっかりと分かれば
「素敵な人生」が待っていますよ。
そしてお金が「貰える人」はこの「悩み」を解決して沢山お金を貰っているのです。
それでは実際にお金持ちが近くに居てる僕が、実際に「買い物」した。
当時の「金持ち脳内」をチェックして脳内で起きていた出来事を詳しく話します…
ここからは続きはこちら
コメント