いつも見ていただき、本当にありがとうございます。励みになります。
今回は「心打たれる言葉の数々で感動を体験できる」そんなドラマのお話を少しばかり…
タイトルは「テセウスの船」
テセウスの船では「罪」と言う言葉が一番このドラマから、みじかに感じられました。
他に違う表現でこのドラマを伝えようかなと思いましたが。
あまり使いたくない言葉も数多くあるので、
使っていきたい言葉のみ抜粋をして紹介します。
なので抽象的で申し分けないのですが
このまま「罪」で表現していきます。
とにかく主人公がその言葉を背負ってしまっているのかな?!という。印象です。
テセウスの船では”ある人が大事件”を起こします。この大事件には21人の被害者が居ます。
世間ではニュースになり。この大事件を大々的に報道しています。
色んな人がこの大事件で心に傷を負ってしまいます。
その傷に立ち向かいながら、大勢の人が毎日苦しんでいます。
その内の一人が主人公である竹内涼真さんです。
そんな竹内涼真さんには「罪」を今も償っている父親がいます。
この言葉の通り大事件の星☆となっています。
そんな「罪」をドラマ内で償ってるのですが、
主人公には大々的のニュースになった事件が引き金となり
世間からの大バッシングに悩み…必死に自らを隠して生きていきます。
そんな彼にはとても許されない、父への恨みの感情が生まれ。
そんな父親を憎み許せない気持ちの中…
そんな隠れた生活を日々過ごしていきます..そんな中主人公には大切な最愛の妻がいます。
そんな大切な奥様と沢山の話しをして毎日を過ごして生きます。
ある日に妻の口から、こう告げられていきます。
「あなたのお父さんだから信じたいの」と言われた主人公。
そんな自分の父が冤罪ではないのか!?それと裏腹な気持ちが混沌としない状態のまま
主人公は、☆が星じゃない真実か!?どうかも分からないまま
「真実に立ち向かう勇気もない主人公」が涙をこらえながらも、前に前に進み、
自分が傷つきながらも真実を求めます。
その裏側には、奥様の優しい愛情が感じました。
とても真実が見えない中ですが….徐々に父親に対する憎しみに
立ち向かう勇気が主人公に芽生えます。
真実を求めて…愛する奥さんから「立ち向かう勇気」をもらいながらも
自分の気持ちを揺るがす「子供」なども授かっていきます。
奥様との間に生まれた子供がキッカケでさらに事件がまたもや起きます。
主人公はいろんな気持ちを抱えたまま
父親に対しての怒りが積もる自分の気持ちにも冤罪なのか…など
疑問をいだきさらに真実を追い求めていきます。
そんな心情の中ある、ある場所に主人公がおもむく事になります。
そこで”真実”を確かめられる「キッカケ」に遭遇します。
そのキッカケは次第に、大きく主人公の未来に影響していきます。
そんな物語が進んでいくにつれて、主人公には奥さんが書いてくれた
「ノート」を頼りに真実に近づいていくのですが….。
その”ノート”が今後、主人公を逆に危機に追い込んでいってしまいます。
そんな主人公が危機になっていくまでの名シーンが多く含まれた
ギャップ物語がたまらなく泣けてきていいので、
是非見て心打たれる「感動」を体験してください!!
とても良かったです!!オススです。
ホントに伝えたい言葉は”言葉”なんかでは”伝わらない”って事を教えてもらいました。
それでは数々の名シーンをどうぞ
それではキャストの紹介です。
- 主人公:竹内涼真さん
- 奥様:上野樹里さん
- 父役:鈴木亮平さん
- 他榮倉奈々、ユースケサンタマリアなど
見所ポイント!!
- 大事件とは!?
- 心に傷を負った主人公の「父親への憎み許せない気持ち」はどうなるのか!?
- 奥様との間に生まれた子供がキッカケでさらに起きた事件とは!?
- 唯一”真実”を確かめられる謎のキッカケ遭遇とは!?
- 主人公の未来にどんな影響があったのか!?
- ”ノート”が起こした主人公の危機とは!?
- そんな危機が迫った主人公の未来とは!?
こちらから
Twitterはこちら
コメント